
乾燥肌...どんなイメージをもたれていますか?いつもカサカサしている感じ...。これって、乾燥肌の方や乾燥肌になってみないと、わからないもんですよね。正直ツライものです。
僕は、部分的に乾燥肌になったことがあるので、わかるんですよね。乾燥し過ぎで、皮膚がパサついて白い粉みたいなものが出たり...。正直見た目が良いとは言えない状態なんですよね...。
男性がオイリー肌という、イメージが強いですが...(笑)そんなわけないでしょ!って思います。人間なんで、脂っぽい人もいれば、乾燥肌の方もいるんですよ。(^^♪
今回は、ツライ乾燥肌に対する、集中ケア方法をお伝えしていきたいと思います。僕も、部分的な乾燥肌でケアしていった方法ですよ。
目次
乾燥肌になってしまう原因にせまる
乾燥肌をケアしていくにあたり、一度ご自身の生活を見直しながら、原因を見ていきましょう。
まず、乾燥肌になってしまう大きな理由を、結論からお伝えすると『肌を守っている機能の低下』です。この肌を守るバリア機能が下がることによって、乾燥を引き起こしていたのです。
では、肌を守る機能が崩れた大きな原因は、何なんでしょうか!?それには、普段の生活などが影響していたんです。
最もストレスを抱えやすいのが、人間関係です。仕事や家庭も含め、人間関係が元になるストレスは多いです。ストレスが溜まる事によって、体へ悪影響をもたらし、肌を守っている機能が損なわれます。
生活習慣の乱れ
睡眠不足、暴飲暴食などが続き、生活習慣が乱れると、肌の新陳代謝も乱れます。それによって、体へ悪影響をもたらし、肌を守っている機能が損なわれます。
間違った肌ケア
正しい肌ケアの方法をしていなかったため、無理に肌にダメージを与えていることも。それによって、肌へ悪影響をもたらし、肌を守っている機能が損なわれます。
環境によるダメージ
急激な暑さや寒さ、さらに室内の冷房や暖房によっても、乾燥などにより、肌へ悪影響をもたらし、肌を守っている機能が損なわれます。
上記のような事が、色々と重なることで、さらに肌を守る機能が下がっていくと思われます。この中で、改善しやすいのは、『間違った肌ケア』部分ですね。(^^♪
肌の構造からも、乾燥肌になる仕組みもチェックしておきましょう
肌は本来、左のイラストのように、きれいな層で構成されています。見ただけで、正常な状態であることがわかりますよね。それぞれの層が役割を果たしながら、肌が維持されています。
逆に右のイラストは、層が完全にくずれてしまっていますよね。そして...隙間ができることで、そこから水分が蒸発していく。それが乾燥肌につながっていたのです。
さきほどのような『乾燥肌』を作ってしまった原因によって、肌の細胞のバランスがくずれてしまったんですね。
で、これを改善するために、必要なものが『保湿』なんです。細胞同士にできた「すき間」を埋めるための『保湿成分』を、肌へ浸透させることが改善への近道なんです。
そうすることで、余計な水分が肌から出ていかなくなりますし、肌本来のうるおいを取り戻してくれます。そのためのケアであり、そのために保湿美容液を使う必要があったのです。
乾燥肌のケア方法について
それでは、具体的にどのような手順でケアしていくのか、お伝え致します。慣れれば簡単なので、ぜひ実践してみてくださいね。
顔全体の乾燥
まずは、顔全体の乾燥が気になる場合のケア方法についてです。


STEP4:3分ほどそのままおいてコットンをはがして、捨てる


部分的な乾燥のケア方法
つぎに、部分的な乾燥のケア方法についてです。全体的な乾燥のケアに近いやり方ですが、ひと手間入れます。


STEP4:3分ほどそのままおいてコットンをはがして、捨てる


これがおすすめの保湿美容液
乾燥肌には、普通の化粧水と乳液だけだと、正直限界があります。そこには、『保湿成分』の入った保湿美容液が必要になってきます。
乾燥肌に特化した『保湿美容液』
できれば、僕も通常のケアだけで、乾燥肌を乗り切りたかったのですが...それはかなり厳しいと感じましたね。なんせ、細胞同士の間を埋めてくれる成分って、化粧水や乳液には、あまりないですからね。
そのためには、やはり『保湿美容液』が必要なんです。『保湿美容液』の中でも高保湿でおすすめなのがこちら
実際に乾燥肌部分に使ってみたところ、手のひらに取るとわかりますが、さっぱりしていて...、いざ肌につけるとしっとり感が感じられるんです。そして、浸透が早く感じられました。
乾燥肌部分に使い続けて8日あたりから、変化がでてきてました。カサカサ感がなくなってきて、肌自体も柔らかくなった感じです。
この商品は、特に季節の変わり目に、大きな違いを感じてさせてくれると思います。季節の変わり目って、肌もかなり敏感な時なので、化粧水によっては、ヒリヒリしたりするんですよね。
それが、この商品に限ってはなかったんです。不思議。。
乾燥時期や肌の乾燥が気になりだしたら、使っている商品です。年中乾燥肌の方にとっては、かなり良い商品だと思います。
トライアルキットを注文すると、トライアルキットの他に、なんと!10回分も試せる高保湿美容液までプレゼントまでもらえちゃいます。ぜひこの機会にお試しいただけたらと思います。
→『今ならプレゼント付でお試しいただけます!』【NOV(ノブ)】臨床皮膚医学に基いた『保湿美容液』はこちら
乾燥肌の方が感じている悩み、ひとつでも当てはまれば、保湿美容液は使ったほうが良い♪
乾燥肌の方が感じている悩みを記載いたしました。基本的には、下記のような悩みをもっていると思われます。もし、ひとつでも当てはまったら、さきほどの保湿美容液が適していると思われます。
- いつも肌がパサパサな感じがする
- 乾燥してる部分を、つい気にして触ってしまう
- デスクの上に、皮膚の粉が落ちることもある
- 必ず、季節の変わり目に肌の状態が悪くなる
こういう悩み...。なんとかしたいですよね。そのためにも、特化した商品を使っていくことが良いんですよね。
まとめ
さていかがでしたでしょうか?特に冬の乾燥時期は、乾燥肌にとっては辛いですよね。また、乾燥肌の方の中には、一年中って方もいるくらいですからね。さぞかし辛いんだろうと思います。
適切な肌ケア方法をしていただくこと、潤いを肌に閉じ込められるようになってきますので、ぜひお試しいただけたらと思います。
- 乾燥肌は、肌を守っている機能が低下して、乾燥を引き起こす
- 乾燥肌は、肌の構造のくずれ、細胞同士にすき間ができたため起きる
- 乾燥肌を改善するためには、保湿美容液が必要
- 乾燥状態によって、適切なケアをしていくこと
今回使った保湿美容液はこちらです。保湿美容液は様々ありますが、こちらは本当におすすめです。